晋六窯の器たち
陶芸教室
上空より
窯の様子
陶芸教室
制作の様子
工房内
PRLICAN made in Kyoto

新型コロナウィルス感染症への感染予防対策について

About Shinroku-gama晋六窯について

晋六窯(しんろくがま) では普段使いを中心とした京焼のお茶碗や急須などを製作しています。
京都で三代続く歴史のある窯元です。
現在も祖父から受け継ぐ民芸の大らかさと素朴さ、そして京焼の優雅さを併せ持った陶器の製作を心がけています。

Features of Shinroku-gama晋六窯の特長

手作りの陶器を製造販売

手作りの陶器を製造販売

日用食器・割烹食器、オリジナルオーダーの受注生産(記念品、引き出物等)、逸品作品(花生、大皿)などを製造販売しております。

毎日使う器を作ろう!陶芸教室

毎日使う器を作ろう!陶芸教室

京都観光に来られた折に、2時間程度で作陶体験していただけます。

ご予約状況はこちら

オンラインストアでの販売

オンラインストアでの販売

店舗で販売している商品をオンラインストアでもお買い求めいただけます。

お知らせNews

2023/03/23
お知らせ
現在、大丸京都店におきまして、展示販売をしております。
4階「こよみごよみ」コーナー 3月28日 5時まで
いろいろなペリカン急須を手に取ってご覧頂ける機会ですので、是非お立ち寄りくださいませ。
2022/12/28
今年も有難うございました
今年もあと4日 2022年はどんな年でしたか? 昨年に続き、京都市×FUDGEのコラボが始まり、晋六窯のPELICAN TEA POTとSHINOGIMUGが掲載されています。是非ご覧頂ければ幸いです 来年もまたぴょんぴょん跳ねる年にしたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます
2022/12/06
年末年始休業のお知らせ
いつも晋六窯をご贔屓にして頂き、誠に有難うございます 12月28日(水)~1月5日(木)まで休業させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます
2022/10/26
陶器市のお知らせ
随分肌寒くなってきましたが、如何お過ごしでしょうか?
ホテルカンラ京都で開催されます「陶器市」に晋六窯の作品も展示販売されます
京都駅近くのステキなホテルの1階で開催の陶器市に是非お立ち寄りくださいませ
2022/10/03
お知らせ
晋六窯のサイトにご訪問いただき、誠に有難うございます 10月21日(金)~23日(日) 山科の清水焼団地で開催されます「清水焼の郷祭り」に出店いたします コロナで陶器祭り開催がなく、3年ぶりの開催となっています 久しぶりの陶器祭りの出店でしので、お立ち寄りくださいますようお待ちいたしております
2022/08/06
夏期休暇委のお知らせ
暑中お見舞い申し上げます。 猛暑や大雨の影響が出ていますが、その後いかがお過ごしでしょうか? いつも晋六窯のサイトにお越し頂き有難うございます。 8月6日(土)~8月11日(木)まで夏期休暇とさせて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
2022/07/09
展覧会のお知らせ
いつも晋六窯のサイトにお越し頂き、誠に有難うございます。
7月13日(水)~19日(日)まで、阪神百貨店梅田本店
8階:ハローカルチャー2にて
≪晋六窯≫~お茶を楽しむ器展~を開催致します。
(10時~20時:最終日は17時まで)
新茶をペリカン急須でぜひお楽しみ下さい。
2022/05/02
お知らせ
いつも晋六窯のWEBサイトにお越し頂き、誠に有難うございます。 5月3日(火)~5月5日(木)はお休みさせて頂きますので、陶芸教室及びご注文のお返事メールが遅くなりますので、宜しくお願い申し上げます。
2022/04/22
珈琲とうつわ 2d
京都伝統産業ミュージアム(みやこめっせB1F)にて、珈琲とうつわ 2dに新しいPELICANシリーズのPOTやCUPを展示販売致します。「おうちでゆっくりお茶の時間を楽しんで欲しい」そんな思いで作ったシリーズです。お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ。
2022/04/09
イベントのお知らせ
いつもご訪問有難うございます。 4月15日(金)~27日(水)まで、京都陶磁器会館の1階にて展示販売を開催いたします。 併せて16日(土)17日(日)には、ペリカン急須の実演をご覧頂けます。 お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。
2022/04/03
イベントのお知らせ
いつもご覧頂き、誠に有難うございます。 4月15日(金)~27日(水)まで、京都陶磁器会館にて作品展示販売致します。 清水寺にお越しの際には、是非、京都陶磁器会館にお立ち寄りくださいませ。
2022/03/12
陶芸教室 ご利用料金改正のお知らせ
いつも晋六窯のサイトにご訪問いただき、誠に有難うございます。 原材料・光熱費などの高騰により、2022年4月より陶芸教室の料金を4,500円(消費税込)に改正させて頂きます。 常々お越し頂いております皆様には大変心苦しい事ではありますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
2022/02/05
休業のお知らせ
いつも晋六窯のサイトにご訪問いただき、誠に有難うございます。 2月6日~9日まで商談会出展の為、休業させて頂きます。 メール・発送につきましては11日以降となりますので、宜しくお願い致します。
2021/12/19
年末年始のお休みについて
こんにちは、いつも晋六窯のサイトにお越し頂き、誠に有難うございます。年末年始のお休みは12月28日から翌年1月5日までとなっております。ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
2021/11/03
お知らせ
ご訪問有難うございます。 現在、コロナの緊急事態宣言は解除されておりますが、晋六窯の陶芸教室では一日一組様限定にて開催しております。大変ご迷惑をお掛け致しますが、おひとり様でも一組となっておりますので、Googleカレンダーにてご確認頂き、ご予定下さいますようお願い申し上げます。

instagram

晋六窯@kyoto_shinroku

晋六窯 陶芸教室@shinroku_tougei

新型コロナウィルス感染症への感染予防対策について

感染予防対策につとめ人数制限を行いながら、陶芸教室を開催しております。
お越しいただく際はマスクの着用をお願いいたします。
また検温と手の消毒をお願いしております。宜しくお願いいたします。

CLOSE

周辺案内